袖ヶ浦市立昭和小学校「クリケット教室」活動報告
報告者 川村 さやか |
実施場所
|
千葉県袖ヶ浦市立昭和小学校体育館 |
実施日
|
2002年10月8日(火)、9日(水)、11日(金) |
講師
|
松村謙一郎 |
指導者
|
(1)10月8日(火) 柿元理榮・川村さやか・新田絵里子
(2)10月9日(水) 鎌倉左登志・新田絵里子
(3)10月11日(金) 柿元理榮・鎌倉左登志
(順不同、敬称略) |
参加者
|
約35名×12クラス=約420名
(1)4クラス(6年1〜3組、5年1組)
(2)5クラス(4年1〜3組、5年2〜3組)
(3)3クラス(3年1〜3組) |
時間割
|
(1)指導者自己紹介、クリケットの道具・ユニフォーム紹介(約5分)
(2)ビデオ(TBS系BSデジタル放送”BS-i”)によるルール説明(約10分)
(3)指導者実演によるルール説明(約20分)
(4)児童達による「ペアーズクリケット」(約10分) |
実施経緯
|
このたび、8校の袖ヶ浦市の小学校にクリケットを広めようと、各小学校にて英語の教師を務めている5人の英会話学校教師によるオファーを受けて、英語の時間を利用してクリケット教室がおこなわれることになった。今回は、代表して打ち合わせをしたロブさんが勤める昭和小学校からスタートするはこびとなった。まず打ち合わせの段階で、指導内容を3セッションに分けた。
セッションA:ビデオを用いてのルールや道具の説明
セッションB:練習
セッションC:ゲーム
このうち、今回私たちは授業の時間にセッションAを行うこととなった。 |